Today's Event
2025/07/27(Sun)
Private party
LOFT HEAVENではライブやトークイベントに限らず、
様々な形のPV撮影やリハーサルまで対応可能です。
http://loft-prj.co.jp/heaven/rental.php
クリエイタートークセッション「アニソン派!vol.18」〜名作ミニアルバム『Ivory』から読み解く!田所あずさの音楽に今何が起きているのか特集〜
【出演】
田淵智也、田代智一、田所あずさ、神田ジョン、大木貢祐
ja惹句ck presents
『ダチになるのはタダLIVE〜番外編トークイベント〜』
【出演】
ja惹句ck
:戸田ころね、青山うか、柊木もね、椎名ふゆ
GigiL
:蒼羽海、三浦あいる、夏未もえ、伊織芽衣
アイドルグループja惹句ck(ジャック)のプロデューサー戸田ころね主催の...
「山怪・青」発売記念 全国山の怪談 田中康弘独演会
昼の部
【出演】田中康弘(作家)
シリーズ累計35万部の山怪シリーズ最終巻「山怪青」を発売記念し、今まで日本各地の取材をしてきた筆者が山怪現場の写真などをお見せしながら山の怪談を語り尽く...
怪談KAWANA書房 ~精神科異譚・Dr.マキダシSP〜
【ゲスト】Dr.マキダシ
【出演】川奈まり子
【MC】住倉カオス
月に一度・川奈ワールド全開の怪談トークライブ
今月のゲストは、単書『トラウマ怪談録 精神科医が語る本当に怖い話』を7月30...
【前半戦を語ろう】プロ野球ファンの集い2025【第2回】
昼の部
【出演】
はかせ(ロッテファン/IOSYS)
ちくりん(日ハム・阪神ファン/ライトノベル編集など)
ブラックえんど(ホークスファン、漫画家/色紙イラストレーター/4tトラックドライバー)
古田...
祝真咲監督20周年&毎年恒例の生誕祭
〜色々出禁になってますが、今年もおもいっきしやっちゃいます!!
【司会】真咲南朋
【ゲスト】
夢実かなえ(溜池ゴロー専属女優)
川上ゆう
加藤ツバキ
新村あかり
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
今年もやってきました生誕祭。
おまけに真咲南朋...
『怪人怪獣発掘所 夏の大例会』
昼の部
【出演】
存 英雄(映画なんでもコメンテーター)
L.A.H.(怪映画しゃべり屋)
植木豊(実相寺昭雄研究会 会員)
イヌイ英二(自主映画監督、アマチュア映画研究所)
関西サブカルチャー...
裏街道に咲く数奇な人生を歌い上げる昭和型エンタテインメントの殿堂!!
第10回『艶歌の花道~変態歌うま選手権』
【出演】
かっさん(ミナミのウルトラ性欲マシーン/第9回王者)
べいびー(変態世界に産まれたて)
ミリ(メンヘラの壁所属)ほか
LIGHT (鞭振るMのヤリマン)
角田啓太(ゲイ界の三重苦...
ジャガモンド斉藤&関根ささら「あばれNight」〜お笑い芸人と女優が映画の話で暴れ回るトークライブ〜
【出演】
ジャガモンド斉藤
関根ささら
【ゲスト】
柳生玄十郎
映画が大好きなお二人によるトークライブ!
・映画が大好き!
・近々観たい映画がある!
・オススメの映画を教えて!
という...
Rooftop
インタビュー
-
P.K.O|Panta Keiichi Organization - 盟友・PANTAが遺した歌詞と意志を継ぎ、最初で最後のオリジナル・アルバムの完成に懸けた鈴木慶一の意地と覚悟
盟友・PANTAが遺した歌詞と意志を継ぎ、最初で最後のオリジナル・アルバムの完成に懸けた鈴木慶一の意地と覚悟
-
伊藤雄和(OLEDICKFOGGY)× 深川哲也(envy)- それぞれが独自の世界観を放ち、バンド自身がカルチャーとしてその存在を発信し続けてきた2バンドが千載一遇の東名阪ツアーを開催
それぞれが独自の世界観を放ち、バンド自身がカルチャーとしてその存在を発信し続けてきた2バンドが千載一遇の東名阪ツアーを開催
-
亀のちのちKIRIA - 陰鬱な感情や世の不条理に対する憤怒を歌に昇華するゴシックダーク・ユニットがデビュー・アルバムの"レコ発AFTER PARTY FINAL"開催前に語る進化の行方
陰鬱な感情や世の不条理に対する憤怒を歌に昇華するゴシックダーク・ユニットがデビュー・アルバムの“レコ発AFTER PARTY FINAL”開催前に語る進化の行方
レポート
-
PompadollSが1stワンマンライブで見せた新たな伝説の始まり
-
いつものライブハウスの延長線上で見た衝撃の連続-SHELTER & ERA presents.『EMOTIONAL RIOT』6年ぶりに開催
-
3人組ガールズロックバンド、Lonesome_Blueが初ライブを行なった思い出の地で集大成とも言える3周年記念ライブを開催。12月に関東ライブハウスツアーを開催することもサプライズ発表
コラム
-
ISHIYA 異次元の常識
第69回「始まりはシンプルに」
-
「LOFTと私」五辺宏明
第63回「1997年1~2月(その2):WRENCHのレコ発に飛び入りしたBRAHMAN」
-
戌井昭人の想い出の音楽番外地
第百六回「連載再開はダモ鈴木を偲んでCANから始めます」